和風デザイン勉強会~文様の組み合わせを考えよう編を終えて~

和風デザイン勉強会~文様の組み合わせを考えよう~

2017年8月2日に和風デザイン勉強会を開催しました。
今回のテーマは和柄。日本の伝統文様の紹介を中心に進めました。
勉強会の様子を簡単に振り返ってみます。

文様の紹介&事例紹介&ワーク

いつものように自己紹介をした後、和風デザインとは?和柄とは??を確認しました。

文様の組み合わせ事例紹介

前回7月の勉強会も伝統文様がテーマでした。前回は文様単体を紹介したのですが、今回は組み合わせ。
組み合わせる事で名称が変わる文様や、相性の良い組み合わせを紹介しました。

前回の感想はこちら。

和風デザイン勉強会6:文様の組み合わせ事例

ワーク①あなたならどんな文様を組み合わせますか??

文様組み合わせ事例をいくつか紹介した後、参加者のみんなにも考えて貰いました。
ポイントは「どんな意味(願い)を込めるか」。
あまり難しく考えずに組み合わせのトレーニングみたいなつもりだったのですが、結構難しかったみたいです。悩んでいる様子が見受けられました。

時代によっては文様の扱いにルールがありましたが、現代の和風デザインにおいては自由な発想で楽しんで貰えたらなと思います。
ただし、意味を知った上で組み合わせるというのも大事なポイントです。

事例追加

実際に文様を組み合わせて使っているWEBデザイン事例を紹介しました。
毎回公にされているデザインを紹介しています。
今回は堺のうなぎ料理専店「う玄武」のサイトを紹介しました!

和風デザイン勉強会:う玄武
お店の紋でもあり、サイトロゴに「菊水」が使用されています。
お店の名前は「玄武」(北の方角を守る霊獣)なのに、紋に使用していないのは何故だろう?どんな意味で菊水を使っているのだろう?
なんてお話もしました。

ワークその②

そして最後にワーク&シェア。1つ目のワークで考えた組み合わせを使ってデザインラフを描いてもらいました。
今回はキャッチコピーも自由に考えて貰ったので、そこにも個性が出ていて興味深かったです。

次回のテーマは「家紋」

次回は9月6日に家紋をテーマに開催します。家紋は世界的に見てもデザイン性が評価されており、現代においてはブランドロゴに使えます。
家紋から紐解く和風デザイン、興味の有る方はご参加くださいね!

  • ※終了しました。和風デザイン勉強会詳細&申し込みページはこち

過去の勉強会関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。